フレシャスの口コミや評判

 最終更新日:2022/12/21

フレシャスの画像

フレシャス
会社名:富士山の銘水株式会社
本社・工場:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4961番地1
TEL:0120-688-087

フレシャスは富士山の銘水グループ(富士山の銘水株式会社・朝霧ビバレッジ株式会社)が提供するウォーターサーバー提供サービスのことです。フレシャスが提供するウォーターサービスには、どのような特徴があるのでしょうか。今回は天然水の内容やウォーターサーバーのデザインなど、フレシャスの特徴についてまとめます。

3種類の天然水から選べるウォーターサーバー

フレシャスで提供される天然水は、グループ会社の朝霧ビバレッジ株式会社が生産しています。提供されている天然水は「フレシャス富士」「フレシャス朝霧高原」「フレシャス木曽」の3種類です。この3種類の中から、自分好みの天然水を選んでウォーターサーバーの飲料水として利用できます。フレシャス天然水には3つのポイントがあります。

1つ目は多種多様なミネラルを含むことです。ウォーターサーバーで使用する水は、天然水とRO水と呼ばれる人工的に作られた水とに区分できます。RO水は水をろ過するときに、もともと含まれているミネラルも取り除いてしまいます。そのため、後からミネラルを追加することもあります。

それに対し、天然水の場合はもともとのミネラルが失われません。また、ミネラルのバランスが地域ごとに異なるので、採水地によって硬度や味が異なります。

2つ目は安全性の高さです。硝酸・亜硝酸態窒素の割合が低く、乳幼児のミルクづくりにも適しています。さらに、食品安全マネジメントの国際規格「FSSC22000」を取得しているので、客観的に見ても高い安全性を担保できています。

3つ目は賞味期限の明記です。水の賞味期限は、ほかの物と比べるとイメージしにくいものかもしれませんが、フレシャスの水には、明確な賞味期限がついていますのでわかりやすいといえます。賞味期限は製造から6か月ですが、風味を損なわないため、開封後2週間を目安に使い切るとよいでしょう。

採水地にこだわった自然の恵みの天然水

3つの天然水の中で1番人気は「フレシャス富士」です。フラシャス富士は富士山の標高1,000メートル地点にある、富士吉田工場で生産されている天然水です。開発が厳しく制限された地域のため、周辺に水を汚染する原因となるような施設が存在しません。

富士山は地下水が豊富な山として知られています。富士山に降る雨や雪の総量は年間22億トンに及びます。蒸発量などを考慮しても、1日当たり450万トンもの水が地下水として蓄えられていると計算されています。

地下にしみ込んだ水は長い年月をかけて溶岩のすきまから湧き出し、湧水や井戸水として利用されてきました。採水工場がある富士吉田市周辺は緑が多く、水の品質に大きな影響を与える広大な森林が保全されています。

地下水の品質を測る基準の一つに「硝酸・亜硝酸態窒素」濃度があります。この物質は窒素肥料や生活排水、下水などの混入により濃度が上がるもので、幼児のチアノーゼ症(皮膚や粘膜が青紫色になる変化)など健康面への影響が懸念されます。

フレシャス富士の硝酸・亜硝酸態窒素濃度は水道水をはるかに下回る程度であり、水の「きれいさ」を示す指標の一つを満たしています。また、水の味については、ほのかな甘みやまろやかさを感じるといった意見があります。

フレシャス朝霧高原」は富士山の西麓に位置する朝霧高原で採取された天然水です。特徴は高い割合で含まれるバナジウム(アサリやひじきに多く含まれるミネラル)で、1リットルあたり180μgも含まれています。「フレシャス富士」に比べるとさっぱりとした飲み口が特徴的です。

最後に紹介するのは「フレシャス木曽」です。富士山に次ぐ第2の水源として選んだのが、長野県南西部の木曽地域です。古くからの木材産地であり木曽ヒノキの産地としても有名です。

森林資源に恵まれ、澄んだ水でしか育たない天然のワサビが育つ木曽地域は、美味しい水が湧き出す地でもあります。「フレシャス木曽」の味は、雑味がなくすっきりしているのが特徴です。

コンパクトなものからデザインにこだわったものまで

フレシャスのウォーターサーバーはグッドデザイン賞を受賞しています。グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する賞で、優れたデザイン性を持つ商品などに贈られるものです。フレシャスのウォーターサーバーはデザイン性と機能性が高く評価され、グッドデザイン賞に選ばれました。

さらに、衛生面でも優れています。クリーニング機能が働くため、中の水をクリーンな状態に保ちます。容器が軽量で、使用後に小さく折りたたんで捨てられるのも大きなメリットといえるでしょう。

まとめ

今回はフレシャスのウォーターサーバーについて紹介しました。都心の高層ビルのような生活環境では、自分で水を買うよりも定期的に配達してくれるウォーターサーバーの需要が多くなります。フレシャスが提供する富士山や朝霧高原、木曽の美味しい天然水を手軽に飲みたいと考えているのであれば、一度検討する価値があるのではないでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

健康や美容のためにウォーターサーバーをレンタルしたいと考えている人も多いでしょう。しかし、具体的にどの程度の維持費が発生しているのか、実態がつかみにくいですよね。今回の記事は、毎月のウォータ
続きを読む
地震や津波、大雨など、いつ襲ってくるか分からない災害。災害対策で水や非常食の備蓄は行っていますか?感染症に感染して自宅で隔離期間を過ごすのも、災害時と同等な生活を送ることになります。災害対策
続きを読む
近年、日本の各所で水道管の老朽化が原因と思われる漏水や断水が発生しています。高度経済成長期のインフラ整備で、どの家庭でも水道の水が利用できるようになりましたが、水道管の多くは老朽化が進み、事
続きを読む
【ジャンル別】おすすめウォーターサーバー3選